ガリレオ工房の本

ガリレオ工房の本

タイトル 10分で読めるわくわく科学 科学の大発見
カテゴリ その他
発行年度 2019年
値段 800円+税
コメント この本は、大きく二つの目標を掲げて作りました。一つは、どこからでも読み始めることができ、多くの女性や日本人を含む、世界でトップレベルの研究者と出会え、「何に挑戦し、どんな結果が得られたか――科学や技術の基礎」が数分でわかる、読み物として楽しい本です。もう一つは、読み進めると、登場する研究者たちのつながりや、科学や技術の重要なジャンルがどう変わってきたか、その歴史と現代の最先端へのつながりが手軽にわかる読み物です。
タイトル ディズニー おやこで! ミッキーと まほうの てじなあそび15
カテゴリ その他
発行年度 2019年
値段 ¥880+税
コメント 親子で楽しめる!
ミッキーといっしょに てじなあそび!

・あら、ふしぎ! 色が変わるまほうの水
・どうして? 針をさしても割れない風船
・くるくるくる 風がないのにまわる風車

などなど、おうちで簡単にできるてじなが満載!

遊びながら自然と科学にも触れられるので、
お子さまの興味の入り口にも最適です。
タイトル Why?おしえて! ロケットと宇宙船 (なぜ?に答える科学まんが)
カテゴリ WHY?科学
発行年度 2019年
値段 ¥1,100+税
コメント 1961年、ガガーリンが世界初の宇宙飛行に成功し、1969年にはアポロ11号のアームストロングとオルドリンが人類の歴史上初めて月に降り立ちました。その後もたくさんのロケット、探査機と宇宙船が打ちあげられ、日本も1970年に最初の人工衛星「おおすみ」を打ちあげました。この本では、それから現在までの宇宙探査の歴史や人工衛星の種類を楽しく学ぶことができます。「宇宙飛行士はどんな訓練をするの?」など、大人でも説明しにくいこともやさしくまんがで解説しているので、子どもの科学教育に最適です。
タイトル Why?マジックの科学 (なぜ?に答える科学まんが)
カテゴリ WHY?科学
発行年度 2019年
値段 ¥1,100+税
コメント 子どもたちが大好きなマジックには、科学の原理が隠されたものが多い。この本では、そんなトリックをまんがでわかりやすく解説しているので、楽しく読め、簡単なマジックのトリックが学べます。輪ゴムを使ったマジック、コインマジック、風船の色が変わるマジック、卵を水に浮かせるマジック、指1本で人を立ち上がらせないマジック、氷を糸で釣るマジックなどなど、明日にでも友だちに披露できるマジックがいっぱい。
タイトル Why?まいにちの科学 (なぜ?に答える科学まんが)
カテゴリ WHY?科学
発行年度 2019年
値段 ¥1,100+税
コメント 私たちは、科学原理を応用したものに囲まれ
て生活しています。この本では、そんな身近
な現象や電化製品のしくみを、まんがでわか
りやすく解説しているので、楽しく読めて、
身の周りに興味を持ちながら科学を学ぶことができます。「自動販売機はどうやってお金を識別する?」「掃除機がごみを吸うのはどうして?」「アイスクリームはどうしておいしい?」など、大人でも説明しにくい原理をやさしく解説しているので、子どもの科学教育に最適です